
仮想通貨を買ってみたいけれど、買い方がわからない・・・
失敗してたくさんお金をとられてしまったらどうしよう

仮想通貨を買うにはまず口座を作って日本円を入金します。
よくわからないままお金が消えちゃう!ということはありません。
手順をサクッと説明します!
今回の記事では「コインチェック」を使って仮想通貨を購入する手順について説明します。
コインチェックでの仮想通貨の買い方
①口座を開設する
コインチェックで仮想通貨を購入するにはまず口座開設をします。
コインチェックで無料口座開設するコインチェック口座開設手順
①コインチェックのサイトからアプリをDL
②登録してスマホで本人確認
この際に通常の銀行のような書類やハンコ等は必要なく、スマホだけで完結します。
②日本円を入金する
口座を開設したら日本円を入金します。
コインチェックの入金方法は3種類
①コンビニ入金
②クイック入金
③銀行振込(ネット銀行OK)
このうち、①コンビニ入金、②クイック入金は770円の手数料がとられるので要注意。
③の銀行振込を使えば銀行の振込手数料ですみます。
現在はこの「入金」まで済ませることで1500円もらえちゃうキャンペーンが開催中。
お得なキャンペーンですが突然終了する可能性もあるため、早めにもらっておきましょう!
こちらの記事では口座開設の注意点含め、ざっくり解説しています。
また、楽天銀行などの無料振込手数料の回数を使えば
この入金作業は無料で済ませられる場合もあります。

楽天銀行を持っている人はラッキーかも!
私は実際に楽天銀行から振り込みをしたので
その時のことはこの記事にかいてます⬇︎
③好きな仮想通貨を購入
日本円の入金までできればあとは好きな仮想通貨を買うだけです。
ここではビットコインを購入してみます。

初心者にビットコインがおすすめな理由
・信頼性が高い(ブロックチェーンの技術で取引データの改ざんを防いでいる)
・少額から取引ができる(取引所によっては500円〜OK)
・手数料が安い(個人間でやりとりでき銀行などを仲介する必要なし)
このような理由でビットコインを持っているユーザーは多いため、そのぶん情報も多いです!

たくさんの人が持っているビットコインならわからない時にも調べやすくて安心だね
購入手順
購入手順は3ステップです!
「ウォレット」→「ビットコイン」→金額を入力して購入
①ウォレットをタップすると一覧がでるので「ビットコイン」をタップ

ページ下部にある「購入」をタップし購入画面へ。

日本円の金額を入力します。
ここでは日本円で500円分のビットコイン(=0.00012351BTC)を購入します。
そのとき入金している日本円の残高より多い金額は入力できないので注意。
購入確認の画面がでてきて「購入」を押すと購入は完了です。


購入が完了するとウォレットに反映されています。


いま500円入れたのに、なんか減った??手数料??

仮想通貨はそのときによって値段が変わるよ!
もちろん増えるタイミングもあります。
将来はもっと大きな額になってるかも?
コインチェックのアプリで価格変動を確認できるので
仮想通貨を買ったならぜひチェックしてみよう!
コインチェックで仮想通貨をはじめてみよう
いかがでしたでしょうか?
今回はコインチェックを使ってビットコインを購入する方法でした。
まず初心者はここから始めてみましょう。
また入金後、積み立てをする方法もあります。
(私も実際にやってます!)
コツコツ積み立ててみたい!という人は
ぜひこちらも参考にしてみてください。
コメント